アンサンブルを終えて その2
- yukollon
- 2023年4月29日
- 読了時間: 1分

海外有名大学をオンラインで授業を受け、学位を取得できる
そんなことが出来る時代です。
日本にいながら、お仕事しながら
大学に行けて、卒業の資格も得られるのです。
ただ、このシステム希望者が多い割に学位取得に至る人数は少ないのだとか。
なぜだと思いますか?
「一人で取り組むから」
と言われているそうです。(ほかの要素もあるでしょうが)
学校に行って仲間と勉強する、試験を受けるための努力をする。
一緒に教室という空間に行くだけで
「1人で家で勉強する」
というのとやる気に差が出るというわけです。
よく、勉強するのに図書館に行くとはかどる。なんて経験ありませんか?
周りが机に向かって勉強している中に入ると、自分も集中できる。
つまり、ひとりでこの曲弾けるように練習しよう!
というのと、仲間も頑張ってるな、一緒に弾くんだ!
という意識があるのではモチベーションが変わってくるという事です。
アンサンブルを取り入れる事で、バイオリンに対するモチベーションがさらに上がってくれたら良いなと思います。
コメント