top of page
検索

発表会

  • yukollon
  • 2023年4月28日
  • 読了時間: 1分

晴れ女を自負していたのに、発表会当日はまさかの大雨。


そんな中、体調も崩さず全員が参加出来た事

お手伝いに来てくださった方々、本当に感謝です。


初めての会場でしたが、響きも良く

「自分の音をよく聞こう」とみんなに伝えてあったこともあってか、

しっかりと響きの中で、みんながそれぞれの演奏を出来たなと

この一年の成長を、演奏を聴きながらかみしめました。


アンサンブルの演奏も皆様、お互いのチームプレイが素晴らしく

全員での練習回数が少なかったのにも関わらず、良い演奏だったなと改めて思います。


大人の生徒さんたち、いつの間にか団結力が生まれ

皆さんで引っ張ってくれたことも嬉しい要因の一つ。

次回は、大人の方々だけでアンサンブルしたいですね!


アンサンブルを取り入れたことで

お互いの音を聞く。ピアノの伴奏とは違う、お互いのタイミングを感じるなど

それぞれに気づきの多いアンサンブルになったのではないかと感じます。

そして、アンサンブル導入の一番の要因は「一人ではないみんなのちから」

を実感していただきたくて。


これについては、次回また書きたいと思います。


発表会お疲れさまでした!



 
 
 

最新記事

すべて表示
サマーコンサート

9月の初めにサマーコンサートを開催しました 今回は全員に、演奏を聴いて 「良かった事」「真似したい事」を書いてもらいました。 子供たちは書いてくれるだろうか、と思っていましたが 小学1年生の子までしっかりとコメントをしてくれた!...

 
 
 

Comments


©2020 by 垣内バイオリン教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page